引越しまーす。
2015.11.30 (Mon)
やはり、、、
あまり調子が良くないので、
長くお世話になりました
こちらのブログから、、
引越します。
http://ameblo.jp/shipsreiko/
以前の記事も見れますので、
今後はこちらでよろしくお付き合いください!
あまり調子が良くないので、
長くお世話になりました
こちらのブログから、、
引越します。
http://ameblo.jp/shipsreiko/
以前の記事も見れますので、
今後はこちらでよろしくお付き合いください!
スポンサーサイト
山盛りの秋
2015.10.21 (Wed)
運動会でした。
2015.10.12 (Mon)

10月10日、おチビ達の通う保育園の運動会でした。
おにーちゃんは、保育園ラストの運動会。
小さい子のお手伝いをしたり、歌ったり踊ったり、走ったり、応援したり、とにかく頑張ってました。
成長したねー。
なっちゃんは、頑張って練習したであろう、カッパ体操は全く踊らず、、、でした。
親子競技は、、パパが頑張ってました!
まっ、そんなもんです。笑
これでひと段落、、とは行かず、今月は遠足もあるし、小学校の準備もあるし、私も今月仕事が大忙し。。
なので、ついつい、イライラしてしまう事もあり、、反省反省な日々。
そんな気持ちを察してか、なっちゃんが、寝る前に歌ってくれました。
だいすきなママ
ふたりのママ
なっちゃんのママ
かいざんのママ
おこりんぼうで、やさしいママ
いつも一緒のママ
かわいいママ
と、、、なっちゃんオリジナルソングを熱唱してくれました。( ; ; )
ママ、今日も朝から頑張ってくるぞー!
この山超えたら、また、沢山遊ぼうね!
約3年前
2015.10.09 (Fri)


週末の運動会の為、携帯に撮りためた写真をパソコンに移し、容量確保!
だけど、、、
ほぼ3年前のかわいい写真が残ってた(^^)
おにーちゃんなりたてのおにーちゃん。笑
我が家のメンバーなりたてのなっちゃん。笑
2人がとってもチビチビだー。(^^)
このチビチビ達と過ごした成長著しいこの3年間は、あっという間で濃く楽しい時間だったかと。。
もー、記憶が、、、笑
そしてそして、、、
パパが先週、数年ぶりに試合に出ました。
開催場所が地元茅ヶ崎だった事もあり、沢山の方が応援に駆けつけてくれました。
結果は3回戦まで勝ち上がり、カッコイイパパの姿を、子供達と見る事が出来ましたー!
パパ、お疲れ様でした。
そして、私も、、先月末、無事に!?また一つ歳を重ねました。
引き続きの司会やレポーターのお仕事もそれなりに(^^;;
介護のお仕事も、細く長くをモットーにもう2年!
振り返ると、、、
なんとか続いた半年、仕事が楽しくなった一年、責任出てきたぞーの一年半。
で、ちょっとだけレベルアップしたいぞ、、の、2年目!な意気込み。
二つの仕事いい具合にバランス取れております。
たまーに、、、猫の手も借りたい気がしないでもないけど、、
各方面と文明の利器に助けていただき、今のところ、なんとかなってます。笑
心も身体も元気元気。
家族みんな元気元気。
それが一番と思える今日この頃です。
山に海に
2015.09.24 (Thu)

シルバーウィークは、山に海にと遊び倒しました。
まずはキャンプへ。
おにーちゃん、焚き火にはまり、顔真っ黒にして火の番してました。
クリスマスプレゼントは焚き火台が欲しいとか、、、笑
ほんとかなー。
なっちゃん、おにーちゃんおねーちゃんに沢山遊んでもらい、大満足。
以前は、私から離れず、ベッタリだったのに、、
ここ数回のキャンプで、おにーちゃんおねーちゃんにくっついて、キャンプ場内を散歩したり、探検したりと成長しております。
でも、そのうち遠くから、聞きなれた泣き声が聞こえ、その後、おにーちゃんか、おねーちゃんが、
なっちゃん転んで泣いちゃった、歩かない等の報告あり、私出動ー。
そんな展開も多いですが、楽しくキャンプしてます。
海は最終日。
キャンプの疲れもあり、スロースタートしてゆっくりしよーかと思ったのですが、、、
朝から今日はどこ行くのー!?攻撃に負け、ご近所さんと合流予定時刻より三時間も早く海へ。
岩場で魚やエビ、カニ取りを。
その後、ご近所さんと合流し、イベントに参加し夕方まで海で遊びました。
そんな事で、シルバーウィークは楽しく過ごしました。
明日からまた通常業務!!
切り替えて頑張りまーす!
三歳
2015.09.07 (Mon)

なっちゃん、遂に3歳となりました。
昨日、1日早いけど、パパ実家にてお祝いしてもらいました。
おめでとう~!
なんてったって、なっちゃんは強いっ!
気が強いのはもちろんですが、、、
身体がやっぱり強い!!!
おにーちゃんがこの夏、溶連菌に二度かかり、手足口病、気管支喘息、蕁麻疹と、体調を崩してましたが、なっちゃんは、熱1晩だけ。
おにーちゃんの溶連菌の時期と重なったので、ヒヤヒヤしましたが、保育園も休む事無く、乗り切りました。
ほんと、最近のなっちゃんすごい。。
なっちゃんツョー!が、口癖になってきました。笑
パワーアップ中、無敵だね。笑
でもって、
まだまだ3歳になったばかりなんだけど、、、
トイレに1人で行けちゃうし、
洗濯物を畳んだり、お皿拭いたりと、お手伝いは凄いしてくれるし、
パパとおにーちゃんのお世話係りだし、、、
ほんと頼れるなっちゃんです。
親がダメだと、子供がしっかりする、、の典型かなと。笑
しっかりさんはそのままで、
3歳のなっちゃんには、、、
ぜひ女の子らしくなって欲しいなー。
あっ、最近、プリキュアーとか言いだし、今朝はいきなりスカート履いたりしてました。。
即、脱いだけど、、、笑
また、何か変化があれば、ご報告しますねー。
と言う事で、なっちゃん元気に3年経過のご報告でしたー!
活動的に
2015.09.05 (Sat)

9月入ってすぐのパパの夏休み前半は、、、
おにーちゃん、パパと烏帽子岩上陸ー!
私となっちゃんは、IKEA港北までお買い物ツアーに。
なっちゃん、12000円以上するキッチンが欲しいって。汗
まぁー、なんとか回避。
おにーちゃんは、烏帽子岩も楽しかったみたいだけど、烏帽子岩の後に、パパと行った回転寿司のゲームが気に入ったよーで、帰宅後の会話は、ゲームの話ばかり。。笑
でも、烏帽子岩までパパと一緒にパドルして行った事は、この夏の最高の思い出かと。
今日は、ママとお弁当持って近所の公園へ。
トンボ追いかけ、暑くなり、水遊びして、寒くなり、トンボ追いかけ、暑くなり、、水遊びして、寒くなり、、、の繰り返し。笑
まー、暑がりで、寒がりですょ。
おぼっちゃまは、、、。
お嬢は、、、全然寒くないみたい。。笑
そんなこんなで、
のんびり楽しく過ごせた1日でした。
明日も楽しく過ごそうねー!